カルトナージュ・ギャラリー
カルトナージュ作品の一例です。
ブログでも載せておりますのでよろしければそちらもご覧くださいませ。
【蓋付きダストボックス】
(参考作品)

蓋が左右に揺れて、ゴミを入れられるタイプのダストボックスです。
大きめなので、大柄の生地が映えますね。

【糸ケース】
(参考作品)

ハワイアンキルト教室で使用している、たくさんの糸を収納するケースを作りました。
文庫本サイズなので、本棚にも入って便利です。

【ウォールボックス】

壁にかけられるタイプのボックスです。
蓋付きなので、散らばった手紙などぽんぽん入れられますよ。

こちらの作品では、幅が薄いタイプの箱の作り方など色々なコツをお伝えしています。
【ジュエリーボックス】

蓋をエンボス加工して、中には色々な仕切りがります。

こちらの作品では、エンボス加工の仕方、仕切りなど高度な技術をお伝えしています。
【クラッチバッグ型ポーチ】

クラッチバッグ、作れるんですよ〜。
これにも色々なコツが必要なんです。

こちらの作品では、作り方だけでなく、厚紙の使い方などもお伝えしています。
【メイクアップバッグ】

メイク道具を入れて持ち運べるようにバッグ型のメイクボックスを作りました。
中の仕切りは可動式。
手前は開くようにもなっています。

こちらの作品では、蓋の作り方や厚紙に使い方などたくさんのコツをお伝えしています。
【ミニトランク】

ミニトランクを作りました。
ちょっとしたコツでトランクが出来ますよ。

こちらの作品では、簡単に出来るミニトランクの作り方をお伝えしています。
【プルメリア型ボックス&シェル型ボックス】
(参考作品)

ハワイでよく見かけるお花、プルメリアとシェルのボックスを作ってみました。
たくさんのカーブに、キルト芯などを使って作っています。

【蛇腹ケース】

生徒さんの声より、
通帳がたくさん入るサイズのケースになりました。


こちらの作品では、蛇腹の作り方をお伝えしています。
【ティッシュボックスケース】

左は、中央が開くタイプのケース
右は、パッチワーク風のケース

こちらの作品では、こういう方法もあるんだ、と思うような作り方をお伝えしています。
【色々なフォトフレーム】

左から、プルメリアの立体フォトフレーム(参考作品)
中央、スタンプを使ったフォトフレーム
左、シンプルな基本のフォトフレーム

こちらの作品では、基本のフォトフレームの作り方をお伝えしています。
【インテリア茶箱風ボックス】

とっても大きな箱です。
丈夫なのでたくさん入りますし、何よりステキなインテリアになりますね♪

こちらの作品では、キルト芯を使った箱の作り方をお伝えしています。
【シェル型メモスタンド】

大好きなシェルをイメージしてメモスタンドを作りました。

こちらの作品では、作り方、生地の選び方などいろいろなコツをお伝えしています。
【折りたたみ式マガジンラック】

たくさんの雑誌や小物が入る、大きなサイズ。
持ち運びがしやすいように、バッグ型のマガジンラックにしました。

こちらの作品では、生地の選び方、厚紙の使い方などたくさんの事をお伝えしています。
【ファブリックボード】

お好きな生地を壁に飾るだけで、ステキなインテリアになりますよ。

こちらの作品では、ファブリックボードの作り方、応用の仕方をお伝えしています。
【ハワイアンキルトボックス】

ハワイアンキルトはハワイアンキルトアカデミーのデザインです。
カルトナージュとコラボして作りました。

こちらの作品では、ハワイアンキルトの作り方と、その組み立て方をお伝えしています。
【2段重ねの小物入れ】

机やテーブルの上の小物をまとめて入れられるように作ったものです。
2段重ねて使えますが、単体でも使えるようになっています。
どのように使うかはご自由に・・・♪

こちらの作品では、箱をキレイに作る方法はもちろん、重ねるタイプの作り方をお伝えしています。
【ラウハラ風壁掛けボックス】

植木鉢を飾れるように作ったものです。
結構たくさん入りますし、丈夫なのでいろいろ入れられます。

こちらの作品では、半円の作り方などをお伝えしています。
【6角形のボックス】

テーブルの上に置くプチダストボックスをイメージして
作りました。

フラワーベースやペンスタンドとしても
丁度いいサイズです。

こちらの作品では、キレイに作るコツと、
難しい口の部分の作り方をお伝えしています。
【6角形のツールボックス】

開けた時に中身が飛び出ないように、工夫もされています。
たくさん入るので、メイクボックスとしても使えそうです。

こちらの作品では、蓋付き、6角形の立体など、たくさんのコツをお伝えしています。
【通帳ケース】

通帳とカード、2セット入れられるようにしました。

こちらの作品では、たくさんのポケットを作り方、増やし方などをお伝えしています。
【窓付きジュエリーボックス】

アクリル板を使った作品です。
上からも見ることが出来るように、蓋にもアクリル板を使いました。

こちらの作品では、6角形の作品の作り方やアクリル板の窓の作り方などをお伝えしています。
【6角形のペンスタンド】

写真では斜めをペンの出入れ口としていますが
もちろん、上を取り出し口にも出来ます。


こちらの作品では、6角形の作品の作り方、たくさんのコツをお伝えしています。
【フレーム付きトレイ】

雑貨を置くトレイも、メインのインテリアになるようにと思い、
フレームをデザインして作りました。

ポプリを置くのもいいかなーと思います。

こちらの作品では、細かいデザインをキレイにカットするコツをお伝えしています。
【壁掛けミラー】

大き目の鏡になります。
丸くしたり、
長方形にしたり、
いくつかデザインを変えて
作りました。

こちらの作品では、キルト芯を
使った作品の作り方を
お伝えしています。
【プルメリアトレイ】

プルメリアの造花をトレイに並べて、アクリル板で蓋をしています。
底がアクリル板だと、透明感が出ていいですね。

こちらの作品では、アクリル板を使った箱の作り方をお伝えしています。
【蓋つきの箱】

3つの箱で1つの箱となっていますが、全部箱として使うこともできます。

生地は表の帆布に合わせて、水色のソレイアード。

こちらの作品では、重なる箱の作り方をお伝えしています。
【ダストボックス】

フラミンゴ柄のボックスは、上部が一回り厚くなっています。

どちらもハワイアン柄です。

こちらの作品では、キレイな箱を作るコツをお伝えしています。
【籠型バスケット】

B5のノートが数冊入るサイズ。

内側に使うような麻生地を表にしてみました。
【半円型バスケット】

カルトナージュで使う革ひもを入れていますが、
偶然にもピッタリでした。
両脇があいているので取り出しやすいです。
【台形のボックス】

ハワイアンの生地で。
内側を実寸に合わせて、何度も確認しながらカット&組み立て。

こちらの作品では、蓋がピッタリしまるように作るコツお伝えしています。
【ソファ型ボックス】

インテリアとして置くので、部屋になじむカラーに。

右のソファはプロバンスの生地です。
こちらの作品では、立体の組み立てに必要なたくさんのコツをお伝えしています。
【眼鏡ケース】

大きめのサングラスも入るサイズ。
丈夫なのでぽいっとカバンに入れても大丈夫です。

こちらの作品では、カーブの組み立てや、キレイに作るたくさんのコツをお伝えしています。
【パニエ】

旦那さんの希望で作りました。
まだまだ他のデザインで作っていこうと思います。

こちらの生地はソレイアードです。

こちらの作品では、生地の選び方・使い方お伝えしています。
【キルターに捧ぐ マチ針ケース】

箱タイプはマグネットボタンが付いているので、カバンに入れても飛び出しません。


こちらの作品では、基本のブック型という箱の作り方と、内箱の作り方などをお伝えしています。
【バッグ型ボックス】

こちらはキレイな生地でしたので、外側の部分はシンプルに四角にしました。
レッスンではお好みでカーブをつけられるように、いくつかデザインを用意しています。


こちらの作品では、箱の作り方や丸のキレイなカットの仕方をお伝えしています。
【ミニトレイ】

ミニサイズのトレイです。
シンプルなトレイならばお客様にお出しするお菓子&お茶を置いたり・・・
携帯やお財布などを置いたり・・・

こちらの作品では、楕円の作り方をお伝えしています。